大手の検索エンジンのディレクトリ登録(カテゴリ登録)には、Yahoo!ビジネスエクスプレスやJエントリー、X-recommend(クロスレコメンド),e-まちタウンビジネスリスティングのディレクトリ登録差審査サービスへの登録が必要です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ここでは、e-まちタウンの316の地域サイトで、お客様のホームページを紹介するための、ページの有料審査サービスを行っているe-まちタウンビジネスリスティングを紹介します。
e-まちタウンビジネスリスティングは、e-まちタウンのサイトに登録できるかどうか審査を行い、結果を電子メールにてご連絡いたします。
掲載されると、e-まちタウン(※1)の316のすべての地域にお客様のホームページが紹介されるため、
Yahoo!やGoogleなどの検索エンジンでの上位表示(※2)や、サイトのアクセスアップの期待ができます。(必ずしも上位表示をお約束するものではありません。)
メリットやサービスの詳細につきましては、左メニューからサービスをご覧ください。
※1:e-まちタウン
http://www.emachi.co.jp/
e-まちタウンとは、日本最大級のユーザー参加型の地域ポータルサイトです。
全国316の地域に独立したドメインの地域情報サイトがあります。
月間ページビュー数 約4,500万PV
月間ユニークユーザー数 約800万人
登録ユーザー数 約252000人
登録企業数 約55700社
男女比 ほぼ50%ずつ、全体の60%以上が30代、40代のユーザー。
(2010年5月現在)
※検索エンジンでの上位表示
Yahoo!やGoogleなど、たくさんのホームページを「検索」するサービスを提供しているホームページが「検索エンジン」や「サーチエンジン」などといわれます。
一般にインターネットで商品やお店をを探す場合、この検索エンジンで検索して上位に表示されると、閲覧する人に見てもらえる可能性が高くなります。
この検索エンジンで上位表示されるように工夫することやその技術、手法などを総称して「SEO【Search Engine Optimization】=検索エンジン最適化」といいます。

- プロフィール
- カウンター
- リンク
- 楽天売上ランキング
- カテゴリー
- 書籍
- 最新トラックバック
- アーカイブ