忍者ブログ
| Admin | Write | Comment |
在宅で自由に始められるインターネット上の稼げる副業を厳選紹介しております。 ポイントサイト・アフィリエイト・データー入力などのネット副業で効率的に稼ぎましょう。
2025/04. 10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30 
[10]  [9]  [8]  [7]  [6]  [3]  [1
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

管理人が実際にやっているお小遣いサイトを訪問して掲示板に書き込んだりゲームやクイズに答えることによってポイントを得られる方法など紹介します。

 

真面目にコツコツとサイトを訪問しチャレンジすると、意外と早くかつ簡単に支払い最低ポイントを貯められます。お小遣いサイトを訪問して稼ぐコツは、焦らずにやり続けることです。

 

ポイントを貯めるメインは、会員登録(無料・有料)やインターネットショッピングです。サイト内には、ニッセンなどの通販会社の商品を扱っているところもあります。
当然ですが、無料会員登録するよりも、商品を購入した方がポイントはたくさん溜まります。

但し、あれもこれもとやっていると、ポイント数が分散しなかなか溜まらないので注意してください。それと、登録前には、内容を十分に吟味した上で、あなたにとって一番プラスになるサイトを選択されれば良いのではないでしょうか。

 

自分から訪問する事に面倒はありますが、確実にポイントをゲットできます。 チリも積もれば山となる。
コツコツ貯めて、でっかく増やそう。 ふと気付くと結構貯まっていて、嬉しいです。

 

管理人のおすすめサイトから、皆様のお気に入りが出来ることを祈っております。

 

尚、管理人は、訪問系のサイトがネット内職の基本だと思っています。
ここをベース基地にして、始めたら良いと思います。
管理人は、【
まんぷく島】【キャンペーンパラダイス】から始めました。

もう一度繰り返します。

  1.お気に入りに登録する
各種ブラウザソフトには、『お気に入り』というのがあります。
サイトのURLを『お気に入り』に登録しておいていつでもサイトに訪問出来るようにしておきます。
また、こまめに訪問して、獲得出来るポイントなどは必ず獲得しておきましょう。
2.楽しみながら、アツくならずに
サイト訪問もそうですが、ゲームでは楽しみながら、アツくならずに遊びましょう。
運良く稼ぐ事が出来たら、あなたは『ラッキー』ですよ。

3.資料請求やショッピングを利用する
サイト利用では、興味のある資料請求や自分が欲しい物などをショッピングすると、ポイントが結構貯まります。これらを利用して早く貯めましょう。

お勧めは↓です。

フルーツメール

POINT CAFE

  

大手ポイントサイト!新規

入会で2000ポイント!

  

 有名ポイントサイト!ポイント還

元率は業界TOP
クラス

拍手[0回]

PR
この記事へコメント
NAME
TITLE
MAIL
URL
COMMENT
COLOR
PASS   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
  • プロフィール
HN:
harada
性別:
男性
職業:
サラリーマン
趣味:
ネット内職、パソコン
自己紹介:
ネット副業で効率的に稼ぐために有効な情報を、提供しています。ネット副業での収入獲得にご活用下さい。
  • カウンター
  • 楽天売上ランキング
  • RSS
RSS

はてなに追加
MyYahoo!に追加
del.icio.usに追加
livedoorClipに追加

ブックマークプラス by SEO対策

PING送信プラス by SEO対策

  • 書籍

  • 最新コメント
[05/31 ハローネットビズドットコム]
  • 最新トラックバック
  • 最新記事
  • スポンサードリンク

株式会社コムズ: FTTH - NTT Bフレッツ

SOHO・起業家を成功に導く電子書籍販売ツールを提供・・インフォカート

2万社以上の実績があるSEO対策サービス
2万社以上の実績があるSEO対策サービス

商品無料仕入れ戦隊『電脳卸』

[stmx] - ソーシャルマーケットプレイス

商品無料仕入戦隊『電脳卸』

お小遣い稼ぎ総合支援サービス豚の貯金箱

リンク集

  • アクセスランキング
アクセスランキング
Copyright © 稼げる副業紹介所  All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics  Template by Kaie
忍者ブログ [PR]